カットについて

カットは有料で承っております。
◎詳細は「カットについて」をご覧ください。

カットについて
商品情報にスキップ
1 8

大阪木楽屋

彫刻材 米ヒバ 柾目 ラフ材 B300055205A 300×55×205mm Aグレード 定番商品

彫刻材 米ヒバ 柾目 ラフ材 B300055205A 300×55×205mm Aグレード 定番商品

通常価格 ¥4,896
通常価格 セール価格 ¥4,896
セール SOLD OUT
(税込)  配送料はチェックアウト時に計算されます。

彫刻材「米ヒバ」

日本名で米ヒバと言いますが、ヒバ類ではなくヒノキ科ヒノキ属の樹木です。
色と香りが青森ヒバに近いことから、米ヒバの名前が付けられました。南部からカナダのブリティッシュ・コロンビア州の海岸地方一帯、アメリカのワシントン州の海岸近くから海抜
3,000フィート配布しています。
性質の良い木です。辺材は白色に近く、芯材は木曽桧に比べて淡黄色で、材質は軽く、肌目が微妙に弾力があります。
仕上がり面も綺麗で、加工性や材の安定性や腐朽性に優れていますので、仏像彫刻、能面、レリーフ、バードカービングなど様々な用途に使い頂けます。

 

アメリカ北部のアラスカ・カナダ産の樹齢400年以上の米ヒバ(イエローシダー)にて製作しました。
日本国内産の木曽檜と比較して品質は同程度ですが、先々木曽檜以上の価値はあります。
服部商店の持っている豊富な在庫でも限られた量しか供給されません

Bは赤身95%以上でほんの少しアテが入る場合があります。目の流れは少し入っておりますが、お買い得商品です。
品質表示は大阪木楽屋独自です。節は基本的に入っていませんが稀に入る場合がございます。
また米ヒバ特有の青(アオ)が入る場合がございます。


■商品番号
B300055205A

■サイズ
300×55×205mm

■樹種
米ヒバ

■等級
A


■カットについて
カットは有料で承っております。
◎詳細は「カットについて」のページをご覧ください

カットをご希望の方は、下記の「カットについて」をご覧ください。

カットについて ≫

詳細を表示する