彫刻に最適な針葉樹(木曾檜等)・広葉樹(桂・シナ・ホオ等)の木材と木工品の通販 | 大阪木楽屋
長野県木曽地域から裏木曽地域(飛騨南部、東濃地域)に分布する天然ヒノキが「木曽ヒノキ」と呼ばれます。特に、木曽ヒノキは、木目が緻密できれいです。日本三大美林のひとつである木曽の天然ヒノキ林から、銘木として評価が高い天然木を扱っています。
定番商品は長さが250mm,300mm,450mm,600mm,750mmを扱っています。
柾目盤は厚みが50mm以上の柾目を扱っています。
柾目板は厚みが50mm未満の柾目を扱っています。
板目板は厚みが50mm以上の板目を扱っています。
板目板は厚みが50mm未満の板目を扱ってます。
カットは有料で承っております。◎詳細は「カットについて」をご覧ください。
一般の天然ヒノキ林に生育するヒノキです。天然木曽檜よりお求めやすい価格で提供します。他のヒノキ商品と比べ中間的な立ち位置です。
日本三大美林と名高い木曽ヒノキが生育する木曽谷の国有人工林、人工桧です。天然木曽檜と天然桧よりお求めやすい価格で提供します。